スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
道の駅『メルヘンおやべ』 “つかさ屋”のお勧めスウィーツ&エッグホッパー
事務局です。
道の駅『メルヘンおやべ』も営業を開始して、3ヶ月がたちました
。
冬場なので、オープン当初の勢いはありませんが、
特に土曜・日曜を中心に大勢の方に来て頂いているようです。
私も近いので、仕事も含めると30回以上は行っているのではないでしょうか。
3日に一回の計算になりますねー
そんなに行っている気はしないんですが、我ながらビックリです。
まぁー、道の駅に行くと何かと気になるので、あれこれ食べ歩いています。
おかげで、この3ヶ月で5kg近く太ってしまいました
。
(正月の関係もありますが…)
そんなことで、今回はこの2点をご紹介します。
つかさ屋さんのおやべなめらかプリンとエッグホッパーです。

つかさ屋さんは外販売エリアにあります。
この写真は11月のものです。

これが、おやべなめらかプリンです。
カミさんのと併せて2ヶ購入しました。
私は、甘い物好きなので、なめらかプリンも色々食べましたが、
この味はトップクラスですね
。
一度食べてみてください。
値段は…、忘れちゃいました。
最近チョットボケ気味なんで、たしか200円台だったようなー
?
今、ネットで調べたら、@250円でした。
だいたい当たっていましたね~
このプリンには、津沢養鶏さんの『とれたて小矢部たまご』が使われているので、
だから美味しいんだと思います。当然作り方もありますが。
そしてもう一つが、エッグホッパーです。
@400円です。
今度は事前にネットで価格確認しました
。

これも美味しい。
材料にいなばメルヘン牛を使用しているんです。
YouTubeの投稿されていた、つかさ屋さんのエッグホッパーをご紹介します。→動画へ
クレープで包まれた焼き肉と半熟目玉焼き
、
う~ん、絶妙なバランスです。
だまされたと思って一度食べてみてください。
大丈夫、だましませんって
。
ただし、オーダーメードなので注文から出来るまで若干時間が掛かるかも知れません。
また、一日の販売数量も限定のようなので、
日や時間帯によっては売り切れている事もあるようです。
その時は、ごめんなさいです<(_ _)>。
道の駅『メルヘンおやべ』も営業を開始して、3ヶ月がたちました

冬場なので、オープン当初の勢いはありませんが、
特に土曜・日曜を中心に大勢の方に来て頂いているようです。
私も近いので、仕事も含めると30回以上は行っているのではないでしょうか。
3日に一回の計算になりますねー

そんなに行っている気はしないんですが、我ながらビックリです。
まぁー、道の駅に行くと何かと気になるので、あれこれ食べ歩いています。
おかげで、この3ヶ月で5kg近く太ってしまいました

(正月の関係もありますが…)
そんなことで、今回はこの2点をご紹介します。
つかさ屋さんのおやべなめらかプリンとエッグホッパーです。

つかさ屋さんは外販売エリアにあります。
この写真は11月のものです。

これが、おやべなめらかプリンです。
カミさんのと併せて2ヶ購入しました。
私は、甘い物好きなので、なめらかプリンも色々食べましたが、
この味はトップクラスですね

一度食べてみてください。
値段は…、忘れちゃいました。
最近チョットボケ気味なんで、たしか200円台だったようなー

今、ネットで調べたら、@250円でした。
だいたい当たっていましたね~

このプリンには、津沢養鶏さんの『とれたて小矢部たまご』が使われているので、
だから美味しいんだと思います。当然作り方もありますが。
そしてもう一つが、エッグホッパーです。
@400円です。
今度は事前にネットで価格確認しました



これも美味しい。
材料にいなばメルヘン牛を使用しているんです。
YouTubeの投稿されていた、つかさ屋さんのエッグホッパーをご紹介します。→動画へ
クレープで包まれた焼き肉と半熟目玉焼き

う~ん、絶妙なバランスです。
だまされたと思って一度食べてみてください。
大丈夫、だましませんって

ただし、オーダーメードなので注文から出来るまで若干時間が掛かるかも知れません。
また、一日の販売数量も限定のようなので、
日や時間帯によっては売り切れている事もあるようです。
その時は、ごめんなさいです<(_ _)>。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yoitokusan.blog11.fc2.com/tb.php/52-0e552ec9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)