スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
泣き笑い(^^;)

きときとファームHPへ
農業は難しいですねぇ~(^^;)。
失敗の連続です。
まぁ~、最初っからうまく行かないでしょうけど・・・。
人より早く出したい、安心安全な農産物を出したい、儲けたい、などなど色んな思いが失敗を招いております(^^;)。
まずはダイコン、
こうなることはある程度予想しておりましたが、
この品種はもともと小さいサイズですが、又根が多く且つ花に上がってしまいました。
ジャケツの圃場で有機を主体にした栽培、水田からの転換で土が硬い等が原因か・・・。
やはりこの圃場でダイコンは難しいかな(^^;)?

《又根が多いダイコン》

《花が上がってしまったダイコン》
このダイコンは商品にはせず、ご近所さんに配ることにしました。
近所迷惑だったりして(^^;)。
葉はよごしでも食べられますので、
もし欲しい方がありましたら、取りに来て下さーい。
(無料でさし上げます、数量限定)。
パクチー、
薹が立ってしまいました。
6月には花が咲くことは知っていましたが、
販売前に花が咲いてしまうとは・・・。
こちらはせっかくなので種を取ってみます。
種は香辛料として使えるみたいです。
失敗に終わらせないぞー(^^;)/

《薹が上がってきたパクチー、小さいし商品にもならない》
唯一、何とかなりそうなのが小カブです。
今日少ないけど初出荷しました。
3つで120円也
こちらは綺麗とは言えませんが、「まぁーまぁーかなぁ~」といった感じ。
とりあえずは一つでも出せればいいや(^o^)。

前途多難ではありますが、
7月の本格出荷に向けて頑張って行きます。
応援よろしくお願いしまーす(^^)/。
くじけそうなんで・・・。
スポンサーサイト